生徒さんとピアノを見に行ってきました
こんにちは!
今日は生徒さんとピアノを見に行きました。
ピアノを始めて2ヶ月目の生徒さんと一緒でした。
アップライトピアノの購入の時は必ず一緒に見に行っています。
ピアノの購入に当たって思うことは、長く続けられるいい楽器を買ってほしいということ。
なぜなら楽器次第で本人の伸びしろ、モチベーションが変わる可能性が高いから。
もちろん電子ピアノしか置けない子もいるので、無理強いはしないのですが。
数年続けた時にピアノの音が違うから、タッチが違うからという理由で、
レッスンで上手く弾けなかったり、モチベーションが上がらなくなってしまう子を何人も見てきました。。
大人の生徒さんは自分がピアノを弾いているので楽器の違いはわかるのですが、
お子さんだと違いがわかっていても、親御さんに上手く伝えられないことが多いです。
そうなると親御さんのご協力次第で伸び代が大きく変わってしまいます。
長く続けるかわからないから、、という親御さんも多いのですが、
実は楽器が原因でモチベーションが変わることも、とても多いということを知っていて欲しいなと思います。
長文お読みいただきありがとうございます。
0コメント